着替え袋(体操着入れ)c 作り方
ナップサックタイプの大きめのお着替え袋の作り方ページです。
体操服入れ、体操着袋ともいいますね。
体操着袋の完成図
できあがりサイズ:たて45cm×横40cm
※持ち手と背負いひもが付いたナップサックタイプのお着替え袋(体操着袋)です。持ち運びに便利です。
※こちらの体操着袋は、ジャージと体操服をいれるため、大き目を作りました。
持ち手とタブに使う平テープは、厚地のしっかりした丈夫なものを用いてください。薄いテープを使う場合は、
二重に重ねて縫って使うとよいでしょう。
材料&製図
オックス生地やキャンバス生地など・・・・ たて42cm×97cm 1枚
20ミリ巾平テープ・・・・20㎝ を 1本(持ち手)、6㎝ を 1本(タブ)
丸ひも(太)・・・・180~190cmを1本
※他に、縫い糸・縫い針・まち針・はさみ・チャコペン、ミシン・アイロンがあれば便利です。
作り方の手順
❶ 生地のまわりにジグザグ縫い、またはロックミシンをかけ、ほつれないよう端処理をします。
❷ ひもを通すためのタブを1つ作ります。長さ6cmの平テープを二つ折りにし、ずれないように端から5mmくらいのところを縫います。
❸ 布を中表に半分に折り、内側に下から2.5cmの位置に②で作ったタブを挟みます。
タブを付けた側の上部7cmを残して両脇を縫います。タブのところは二重に縫っておきます。縫いはじめと縫い終わりは返し縫いをします。
❹ 縫い代を開きアイロンをしっかりかけた後、あきの部分にステッチをかけます。
❺ 袋口を図のように折ってしっかりアイロンをかけます。持ち手テープをはさんで、しつけを施します。持ち手テープを挟むときは1cm折り込みます。袋口を縫ってひも通し口を作ります。持ち手の部分は返し縫いをします。
❺ ❺ 縫えたらひっくりかえして、しっかりアイロンをかけます。
ひもを通して、お着替え袋or体操服袋の出来上がり!です。