スポンサーリンク

給食袋cの作り方(布の切り替えあり)

給食袋の作り方
スポンサーリンク

給食袋c 作り方

こちらは布の切り替えありの給食袋の作り方ページです。
裏地はありません。

スポンサーリンク

給食袋cの完成イメージ

出来上がりサイズ:25cm×22cm

給食袋

給食袋
給食袋

※ 底の部分は生地が二重になるので丈夫になります。
※ 大きさは園や学校の指定サイズに合わせて、サイズを適当に変更してください。
※ このタイプの給食袋で、小さめに作るなら給食袋iの作り方をご覧ください。
※ 小学生のお箸、ランチョンマット、マスク、ティッシュが入る給食袋(巾着袋)です。

給食袋cの材料&製図

  • 普通布(本体)・・・・たて 56㎝ × よこ 24cm を1枚
  • 普通布(切替)・・・・たて 18㎝ × よこ 24㎝ を1枚
  • ひも(中幅)・・・・・・55㎝ × 2本

給食袋作り方
給食袋作り方
※ 生地は最初に、水洗い(手洗い)して干し、生乾きのところを生地のゆがみを直して、アイロンしました。(※洗濯時の縮みを防ぐためです)それからサイズ通りに裁断しました。
※他に、はさみ、定規、縫い針、まち針、ひも通し、チャコペン、アイロン、ミシンがあれば良いです。
※こちら↓ぐらいの厚さの生地で作ると良いと思います。このページの写真の生地とほぼ同じものです。

【綿麻ドット★2mカット生地/素材:綿75% 麻25%】
手芸ショップあるふぁ
¥ 1,222(2023/11/05 04:46時点)
【カラーコード<中>5mm幅★3mカットひも】
手芸ショップあるふぁ
¥ 148(2024/01/13 16:28時点)

給食袋c作り方の手順

❶ 最初に、生地の端処理をします。生地のまわりにジグザグ縫い、またはロックミシンをかけます。
これで生地のほつれを防止します。


❷ 次に、本体布と切替布をはり合わせます。
切替布の上下を1㎝巾で裏側に折り、アイロンをかけます。
本体中央(バッグ底部分)に切替布をまち針で止め、表から0.2㎝巾でステッチをかけます。

給食袋作り方
給食袋作り方
給食袋作り方
給食袋作り方
本体布の上に切替布を置き、縫いました。


❸ 本体を中表にして半分に折り、上部7㎝を残して、両端を縫い合わせます。(縫い代1㎝)
縫い始めと縫い終わりは返し縫いをしてください。

給食袋作り方
給食袋作り方


❹ あき口(きんちゃく袋のひも通し口の部分)を作ります。
③で残した部分の縫い代を割りアイロンをかけ、コの字型に縫います。
生地がつながる部分(縫い止まり位置)は返し縫いなどをしてしっかりと縫ってください。

給食袋作り方
給食袋作り方


❺ ひも通し口を作ります。まず1cm折り、それから2cmを折ってアイロンをかけ、まち針で留め、縫います。
縫いはじめと縫い終わりは、返し縫いをしてください。

給食袋作り方

給食袋作り方


❻ おもてにひっくり返し、丸ひもをひも通し口に通します。「ひも通し」が無い場合は、クリップで代用できます。
ひも通し、クリップ
給食袋作り方
給食袋作り方
これで布の切り替えありの給食袋が完成です!
チャレンジしてみてください~。

※丸ヒモはこちら↓のようなモノを使ってください。

タイトルとURLをコピーしました